改葬・墓じまいの事例 「改葬・墓じまい」を選ばれたお客様の、体験談をご紹介します
改葬だけでも大丈夫です

県外の霊園へ改葬

  • 大阪府在住
  • 70代女性
  • ご利用プラン:
  • あんしんサポートパック

2025年2月25日

  • 大阪府在住
  • 70代女性
  • ご利用プラン:
  • あんしんサポートパック
2025年2月25日

ご依頼者様の悩み

依頼主は県外在住で、沖縄に残しているお墓の改葬を考えているとのことでした。県外で契約した霊園へお骨を移送したいが、ご本人は沖縄には来れないためどのような手続きをしたらいいか、のご相談でした。

改葬データ

改葬元那覇市
改葬先滋賀県
相談開始から改葬まで6か月
改葬したお骨数2柱
位牌供養あり

 

沖縄在住のご親戚の方と協力して、お墓じまいとお位牌の永代供養を行いました。

内部調査ではご親戚の方に立ち会っていただき、契約などのやり取りはご本人と郵送で行うことになりました。

墓内には立派な甕にお骨が納められていました。

これらの壺・甕をすべて開けて中のお骨を確認し、お名前や没年月日、未火葬遺骨かどうかなどを確認します。

調査の後、故人のお名前等の情報・お墓の場所などの情報をもとに自治体で改葬許可証の申請を行い、無事に改葬することができました。

 

ここがポイント
県外在住の方も安心してご利用いただけます。お墓の内部調査には、必ず立会が必要ですので、沖縄にいらっしゃるタイミングで計画を立ててみてはいかがでしょうか。

担当者から

未火葬のお骨があったため、再火葬の手続きまで行いました。再火葬後、依頼主が契約している霊園へお骨の移送を行いました。依頼主から、無事にお骨が届いたと一報があり、ほっとしております。

関連記事

  • 伊江島からの引越し
    沖縄県在住 
  • 老朽化したお墓の墓じまい。
    沖縄県在住 
  • 工事の立ち退きで、新しいお墓を建立。
    沖縄県在住