のんびり沖縄 沖縄から地元ならではの情報をお伝えします。
ID:4740

沖縄で永代供養墓を建てるには。購入するまでの5つの手順

沖縄で永代供養墓を建てる。購入するまでの5つの手順
沖縄で永代供養墓を検討する方々が増えてきましたよね。ただ、具体的に動こうと考えると、個人墓地での従来のお墓でさえ、手続きなどが難しいのに、どこから手を付ければ良いのか、戸惑うもの。

 

と言うのも、沖縄で永代供養墓を建てる場合には、多くのケースでもともとある門中墓から遺骨を出して独立したり、墓主であれば、門中墓自体を墓じまいして改葬(引っ越し)しなければなりません。

 

新しいお墓を購入して墓じまい、引っ越しをするまで、どこに相談をすれば良いのか、どのような手順で進めればスムーズなのか…。その概要を知っているだけでも、心強いですよね。

 

そこで今回は、これから沖縄で永代供養墓を建てたいものの、どのように進めれば良いのか困っている方々へ向け、一連の流れをお伝えします。

 



 

永代供養墓を建てるには。
購入するまでの5つの手順

 

永代供養墓であれば、霊園見学から


沖縄では個人墓地もありますが、永代供養墓を希望するのであれば、霊園を選ぶことは必須。そのため、まずは今のお墓をどうするか…、より前に、新しいお墓を探すことから始める方がスムーズ。

 

【 沖縄で建てる永代供養墓、霊園見学 】

 

★ 沖縄のほとんどの霊園施設では、霊園内に新しくお墓を建てるに当たり、墓じまいや改葬、門中墓からの独立の相談にも乗ってくれることが多いです。

 

・ さらに、何とか先に墓じまいをしたものの、新しい納骨先が見つからないまま、遺骨の行き場に困った…、と言う改葬体験談もあることから、先に引っ越し先を押さえておくとスムーズ。

 

手続きとしても、早い段階で新しいお墓を準備している方が、何かと便利です。

 

 

霊園施設で提携している石材業者


前項でも少し触れましたが、霊園業者では個人墓地からの改葬の相談など、お墓を扱う霊園だけに、あらゆる事柄に長けているため、便りになる存在です。

 

【 沖縄で建てる永代供養墓、石材業者 】

 

★ 沖縄の霊園施設の多くが、石材業者と提携しているため、お墓に関するあらゆる相談に対応してくれることが多いです。

 

・ さらに、多くの霊園業者のなかには、自分達の霊園でお墓を建てる訳ではない墓じまいや、お墓とは関係のない、位牌の継承者問題などの相談にも対応してくれることも…。

 

「ここぞ!」と言う霊園に出会えたら、まずは、その霊園を見学しながら、見学後の相談会で、現在の悩みを一通り話してみるのも、良い方法かもしれません。

 

 

希望の永代供養墓を選ぶ


沖縄ではひと口に「永代供養墓」と言っても、そのスタイルや内容が多岐に渡るのが特徴的。そのため、沖縄で永代供養墓を検討するのなら、自分達が建てたい、理想のお墓を明瞭にしたいところ。

 

【 沖縄で建てる永代供養墓、形態を選ぶ 】

 

★ 沖縄で永代供養が付いているお墓は、集合型のものもあります。「集合型」と言っても、洋風のプレート状のお墓が地面に並んでいるようなデザインで50万円前後のものなどもあるのが特徴。

 

・ もちろん一般的なお墓もあり、選ぶデザインや大きさによって100万、300万、600万…と、どんどん高くなってくるため、先に「予算」と「優先順位」を決めておくと選びやすいです。

 

 

個別で永代供養の年数は


「永代供養」とは永代に渡り供養することではありますが、個別で遺骨を安置(納骨)して、個別供養をすると言う訳ではありません。

 

【 沖縄で建てる永代供養墓、年数を決める 】

 

★ 基本として代々継承していく門中墓や先祖代々墓のようなお墓を建てるのであれば、継承者が続く限り、お墓は残されることが多いもの。

 

・ ただ、前項でお伝えしたような集合墓では、年数が限られていることが多いです。例えば一例では、50年間は個別安置して、50年後に合祀供養されるプランなど。

 

特に終活などでニーズが高い、契約時に一括払いをして、後々の追加料金が一切掛からないタイプの場合、始めから○○年後に合祀供養と決められていることが多いため、確認してから進めることをおすすめします。

 

 

霊園によっては契約更新もアリ


この個別スペースで管理をして供養をする年数は、施設やプランによって多種多様。そのため永代供養墓のプランでは、契約時の費用の他に、年間管理費や契約更新をするものも、少なくありません。

 

【 沖縄で建てる永代供養墓、契約更新 】

 

★ どちらかと言えば、供養のためではなく、遺骨を預かるような施設になると、個別スペースを確保する契約ができるプランも見られます。

 

・ この場合、一年ごと、三年ごとなど、一定年数が過ぎると、遺族に連絡がきて、更新の有無を確認するものも多いはず。この場合には、更新費用が掛かることも多いです。

 

それでも、もともとそのプランに納得していれば、その更新費用で個別スペースに遺骨を安置できる施設は助かるもの。さまざまなプランと自分達の要望を見比べて、ちょうど良い施設や形態を選んでみてください。

 

 

 

いかがでしたでしょうか、本日は沖縄で永代供養墓を購入したい時に、理解しておきたい購入までの手順をお伝えしました。お墓とは言え、亡き後の最後の住処

 

住まいを探すのと同じ感覚で、自分の希望や掛けられるコストを計算し、自分の理想や予算に優先順位を付けながら整理をしていくだけで、ぐんとスムーズに、購入までの手順を踏むことができるはず。

 

沖縄で永代供養墓を購入すると、納骨ですが、納骨の前には新しいお墓にも「開眼供養」なる、故人の魂をいれる行事が不可欠。

 

沖縄では自分達で御願をしてこの儀式を進めたり、門中や家族にゆかりのあるユタさんが御願をしてくれることも…。全国的な開眼供養であれば、お坊さんをお呼びして、読経をお願いします。

 

本記事を参考にしながら、沖縄で選ぶ永代供養墓、納得ができるまで選んでみてはいかがでしょうか。

 

 

まとめ

沖縄で永代供養を建てる手順

・永代供養墓なら霊園見学から行う
・石材業者と提携していることが多い
・50万円~600万円と幅が広いお墓の費用
・まずは予算と優先順位を決める
・契約前に個別スペースの年数を確認する
・後々の契約更新があるかどうかも確認

 



free_dialshiryou_seikyu

関連記事

合わせて読みたい

人気記事ランキング

カテゴリ

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp