葬儀社選びで納得できるお葬式。後悔しない5つのポイント
葬儀社選びは納得の行くお葬式を執り行うためには欠かせませんよね。実は葬儀社との関わりはご臨終直後からあらゆる場面で出てきます。
あまり知られていないところでは、葬儀社選びをしていなくても、病室でご臨終を告げられた後、病院の霊安室に移動する際には、葬儀社が関わっている病院が多いほどです。
葬儀社としてはそのまま葬儀まで請け負いたいはずですが、遺体の搬送前に葬儀社選びをすることは可能です。
ただ、病院と提携している葬儀社の場合には、割高になる側面はありますが、それが葬儀社選びの失敗とは限りません。遺族にとっては「予算に見合った葬儀を、丁寧に行ってくれる」葬儀社選びが大切です。
反対にとても葬儀予算を安く抑えられても、イメージとは全く違う、あまりに質素な葬儀では、後々まで後悔を残しかねませんよね。
そこで今回は、そんなお葬式の予算にも配慮しながら丁寧に執り行ってくれるような、信頼できる葬儀社選びのポイントをお伝えします。
葬儀社選びで納得できるお葬式。
後悔しない5つのポイント
そもそも「良い葬儀社選び」って何?
まず考えて欲しいのは自分達にとって「良い葬儀社選び」とはどのようなものなのか…、と言うことです。「病院に紹介されたから」「大手だから」自分達と相性が良いかと言えば、そうとも限りません。
【 point①良い葬儀社選びとは 】
★ つまり、自分達が理想とするお葬式に見合った葬儀社が、結果的に相性が良く、良い葬儀社選びとなるのではないでしょうか。
・ 葬儀社にはそれぞれに得手・不得手があります。近年注目されている小さいお葬式を得意とする葬儀社もあれば、しっかりと細部までこだわった一般葬を得意とする葬儀社もあるのです。
また、斎場に安置室も完備していて、葬儀前の安置や搬送まで、全てお任せできる葬儀社もありますし、自宅へ遺体を搬送する際のケアに慣れているスタッフもいるかもしれません。
【 point②葬儀社選び=担当者選び 】
★ 葬儀社の特徴とともに、最も意識したいポイントが担当者の印象です。やはり担当者の人柄が、その後の葬儀にも関わってくることは否めません。
・ 明瞭な価格提示とともに対応も心地よく、それぞれの見積もりについての説明を惜しまないことが大切です。さらに、できれば担当スタッフが最後まで責任を持ってくれると、尚良いのではないでしょうか。
葬儀社によっては打ち合わせのみを担当し、打ち合わせが終わったら葬儀は別のスタッフ、その後の手続きも別のスタッフ…、となることがありますが、遺族としては精神的に負担が掛かるので、その点も確認しておくと安心です。
では「悪い葬儀社選び」とは
では「悪い葬儀社選び」とは何か…、ですが、「ありません」と言いたいところですが、インターネットが広がりつつある昨今では、確かにあります。
特にインターネット上のみでの葬儀社選びは、あまりおすすめできません。「NPO」などのひと言で信頼してしまうのも実は危険で、落ち着いた判断が必要です。
【 point③悪い葬儀社選び 】
★ 「打ち合わせの時と違う。」「勝手に追加料金を請求された。」などなどの相談も増えてきました。
・ 寺院での葬儀を希望したところ、場所こそ寺院の敷地内だったものの、ただ場所借りをしているだけ…。葬儀会場が敷地内のプレハブのような建物だった。…などの体験談もあります。
そうならないためにも、葬儀社選びでは事前相談を受け付けてくれるところを選び直接担当者と相談、さらにその担当者が一貫してお世話をしてくれることを確認してください。
【 point④葬儀社選び、失敗しない鉄則! 】
★ さらに、複数の葬儀社への相見積もりは必須です。
・ 見積もりが「○○一式」などとまとめた項目になっていれば、その内容まで細かく確認、疑問は恥ずかしいなどと思わず質問して、どんどん解決することをおすすめします。
また、やはり地元の葬儀社は信頼感が高くなり、おすすめです。知人や友人、親族からの紹介だと実例もあり、最も安心できる葬儀社選びとなります。
相見積もりを取る時のポイント
複数の葬儀社から相見積もりを取ると、それぞれの特徴を比較検討できるので、より「自分達にとって良い葬儀社選び」が明瞭になってきます。
葬儀社選びをする際の大前提として、相見積もりを取る前に①参列者の数②予算を家族で決めてから、見積もりを取るとスムーズです。
【 point⑤見積もりで分かる、葬儀社選び 】
★ 前項でもお伝えしましたが、合計金額を単純に比較検討するのではなく、詳細な項目に分けられ、遺族にも内容が分かるように丁寧に記されているかで判断してください。
・ つまり、「いかに遺族の立場に立った、分かりやすい見積もりであるか」がポイントです。「○○一式」など、分かりにくい見積もりの場合、後々追加料金が掛かる可能性もあります。
いかがでしたでしょうか、今回は後々お葬式で後悔しないための、葬儀社選びのポイントをお伝えしました。冒頭でもお伝えしたように、病院では葬儀社と提携している施設が多く、紹介してもらえます。
病室から霊安室に移動する際にも葬儀社が関わってきますが、実は遺族も病院スタッフが行っていると勘違いしていることも多いため、早め早めの対応が必要かもしれません。
最近では終活の広がりとともに、死後の事柄について話すこともタブーではなくなりつつあり、生前に故人本人と話し合ったり、時には一緒に葬儀社選びを行うケースもあります。
実際に時間に余裕がある生前から葬儀社選びを始めることで、より吟味し冷静に判断できることが多いです。
家族が危篤状態になったら、葬儀社に連絡をすれば、家族のご臨終直後からのスムーズな引き継ぎもできるので、「縁起が悪い」と言う意見もありますが、後悔しない葬儀のためにも、早い段階からの葬儀社選びをおすすめします。
まとめ
葬儀社を選ぶポイントとは
・葬儀社の特徴を理解する
・事前相談を受け付けてくれる葬儀社を選ぶ
・地元の地域密着型は信頼性が高い
・相見積もりを取って比較検討する
・遺族の立場に立った見積もりが良い
・生前から動く方が余裕を持って選びやすい