沖縄へ老後に移住☆安心して暮らす5つのポイント
沖縄へ老後に移住したい!…そんな声を最近良く耳にしますよね。ただ、沖縄に限らず老後に移住して、今まで慣れ親しんできた居場所を離れるとなると、何かと準備や心づもりは不可欠。
夫婦だけで移住するとなると、何よりも親族が近くにいない点は、意識しなければなりません。
その上、「遠くの親戚よりも近くの他人」と言われる近隣住民の方々とも、今まで住んでいた地域ほどの繋がりがなく、一から関係性を始めなければならないはず。ただ、確かに馴染んで暮らしている方も多数!
近年ではシニア世帯を対象としたエリア開発も見られるので、そんなそこに住む皆が、初めて出会う状態から始めるのも一案。せっかくの第一歩、気持ち良くスタートしたいですよね。
そこで今回は沖縄へ老後に移住したい方々が、事前に理解したいポイントをお伝えします。
沖縄へ老後に移住☆
安心して暮らす5つのポイント
沖縄の住まいは意外と高い
沖縄に老後に移住したいと考えた方々が、まず最初に驚くことが多いのが、沖縄の物件は東京に負けないくらい高い!と言うこと。
一説では沖縄に老後に移住したい方々の多くが、比較的裕福層であり、住宅を購入するため、軒並み沖縄の物件が高騰している…、との見方もあり、東京のちょっとした郊外の住宅の方がずっと安かったりします。
【 沖縄へ老後に移住☆物件は高い! 】
★ 中心地から離れた沖縄の田舎であっても、近年では3000万~4000万の物件は多数。中古物件であっても2000万円台後半は年頭において探す必要があります。
・ 賃貸で暮らすのであれば、エリアや環境を選べば安くなるものもなかにはあります。ただ、老後を優雅に暮らしたいのであれば、それなりに高くなることは意識した方が良いかもしれません。
自分亡き後の相続はどうする?
沖縄へ老後に移住しようと考えている方々の間で、しばしば聞かれるのが、自分亡き後の家の相続問題。特に「老後の住まいは賃貸か、持ち家か」で悩む方々に多く見られる心配です。
【 沖縄へ老後に移住☆相続問題 】
★ 沖縄へ老後に移住するということは、子ども達は本州に暮らしに軸を置いているケースが多数。そのため、亡き後は子ども達が相続した場合、そこに住む訳にはいきません。
・ 築年数が浅く立地も良いなど、すぐ売れる物件であればそれも良いのですが、老後ライフは案外長いもの…。築20年以上の場合も少なくありません。
こうなると物件価値はなくなり、修繕やリフォームをしなければ売れないケースも…。とは言え、相続していると維持費も掛かり、子どもに思わぬ負担を強いることになった体験談もあるのです。
沖縄は車社会
特に東京などの都市部に住んでいる方々、沖縄へ老後に移住することを考えるならば、田舎がみなそうであるように、沖縄もまた、車社会であることも考慮に入れて検討すると安心です。
ただ、沖縄に住む高齢の方々も、皆が元気に車に乗っている訳ではありません。移住を考えている方々も含めて、今まで元気に車を乗りこなしていたとしても、年齢を重ねることにより、運転が難しくなることがあります。
【 沖縄へ老後に移住☆車社会 】
★ そのため、もしもすでに車の運転に自信がなかったり、老後の移動の心配を考えるなら、同じ沖縄でも、病院やスーパー、郵便局などが近い立地を選ぶと、後々まで安心。
・ 沖縄のより地方でも、老人が住みやすい大型施設や病院が集まっているエリアはありますし、北部などのより田舎なら、訪問診療があるエリアを探すのも良いかもしれません。
夫婦二人であれば、食糧は毎週宅配してくれるようなサービスを利用するのもひとつのアイデア。バスターミナルなど、主要なバス停が近いことも、暮らしを便利にしてくれます。
どこのお墓に入る?
沖縄で老後に移住する…、となれば当然最期の時まで考慮に入れておきたいもの。
…と言うのも、生まれ育った町で老後を迎えるのであれば、子どもや孫、兄弟などの親族がいるかもしれませんが、移住となれば、自分達だけであることは、意識したいところです。
【 沖縄へ老後に移住☆お墓・葬送問題 】
★ 人間はどのように亡くなるのか予想できません。沖縄で亡くなれば、親族は慣れない土地で火葬や葬儀などを行うことに…。
・ そのため、沖縄に老後移住した方々であれば、終活は安心材料。葬儀社とは生前契約をすることができますし、お墓も生前墓を建てることもできるはず。
近年では子どもや孫の墓守りがなくても、子や孫に代わり永代に渡って管理や供養をしてくれる「永代供養」もあるため、自分達の個人墓を建てるのも一案。50万円のものなど、金額的にもさまざまあります。
ただし、生前契約をした葬儀やお墓の内容は、事前に子ども達や親族に、その書類とともに詳しく伝えておいてください。家族が知らないがために、せっかく契約した生前墓に入ることができないケースが多々あるのです。
老後資金が心配、でも沖縄に住みたいなら
沖縄は田舎であっても、物価は東京などの本州とあまり変わりませんし、物件も高騰中。そのため、沖縄へ老後移住を検討する方々の多くは、裕福層だったりします。
けれども沖縄が大好きで、老後資金には多少不安はあるものの、何とか沖縄に移住したい!と言うのであれば、やはり稼ぐ手立てを持っていると、安心ではないでしょうか。
沖縄では起業家も多く、特技を生かして講座やサービスを始める方々も多いです。再就職の道もアリですが、ここで心配になっている方々の多くが「特に特技もないし、再就職で高額の賃金も見込めない」と言うケース。
【 沖縄へ老後に移住☆稼ぐ手立て 】
★ 沖縄でシルバー人材センターなどもありますが、全国的なものと比較しても、全体的に労働者の賃金が低いのが難点。
・ 移住前からスキルを磨き、インターネットなどを通じて、本州の企業から仕事を得ることができるようになっておくと、ちょっとした安心材料になるかもしれません。
いかがでしたでしょうか、今回は沖縄へ老後に移住したい方々へ向け、移住前に知っておきたい基礎知識や、準備をしておくと安心できる事柄をお伝えしました。
沖縄に限らず老後に移住したいと考えているならば、今まで生まれ育った地域から離れるだけに、年齢関係なく、人間関係も暮らしも一から始まることを意識して検討したいところ。
これから移住するエリアは特に地方になればなるほど、一定の人間関係が構築されていて、そこに「新人」として入らなければならないため、年齢の上下関係なく、謙虚さが必要になってきます。
ただ、「移住したい!」と考えている方だけに、「郷に入れば郷に従え」の精神も持ち合わせ、その地域により溶け込みたい、知りたいと考えているはず!本記事を参考にしながら、より良い老後のスタートを切ってください。
まとめ
老後に沖縄で暮らすためのポイント
・沖縄の物件は決して安くない
・家を買うなら、相続も考える
・車がなくても暮らせる場所が安心
・移住するなら終活もしておくと安心
・ネットを利用したスキルを磨いて副収入