のんびり沖縄 沖縄から地元ならではの情報をお伝えします。
ID:8206

【沖縄の旧暦行事】旧正月の一ヶ月☆新年の年中行事とは

【沖縄の旧暦行事】旧正月の一ヶ月☆新年の年中行事とは
沖縄の旧暦一月は、言わずと知れた旧正月がありますよね。

 

旧正月(沖縄の旧暦一月一日)は、新暦2019年では2月5日、先月からお伝えしているトゥシヌユール(大晦日)は、前日の2月4日です。

 

沖縄では旧暦一月一日を過ぎても、仕事初め(ハチウクシ)、ヒヌカンのお出迎え(ヒヌカンウンケー)…、あの世(グソー=後生)の正月など、イベントが続きます。

 

このような年中行事は、全国的な新正月でもありますよね。そこで今日は、沖縄の旧暦一月の年中行事を、カレンダーと共にお伝えします。旧暦との暮らしは心も穏やかになります。ぜひ、参考にしてください。

 



 

【沖縄の旧暦行事】旧正月の一ヶ月☆
新年の年中行事とは

 

沖縄の旧暦一月の年中行事


冒頭でもお伝えしたように、新暦2019年2月は月明けからトゥシヌユール(大晦日)、旧正月の元旦と、沖縄の旧暦行事が目白押しの一ヶ月です。

 

那覇市などの都心部では、すっかり新正月が定着していますが、沖縄でも旧暦行事が盛んな南部地域などでは、公立の小中学校も半ドンになるなど、旧正月が盛んです。

 

旧正月前から、沖縄では大切な旧暦行事がありますので、今回は新暦2月1日からの行事をお伝えしていきます。

 

【 沖縄の旧暦一月、旧正月の行事 】

 

① 旧暦12月31日(2019年2月4日) … トゥシヌユール(大晦日)、旧正月のお飾りを済ませ、お仏壇には「年越しの膳」をお供えします。

 

② 旧暦1月1日(2019年2月5日) … ソーグァッチ(旧正月)、ヒヌカン・床の間・お仏壇にお供え物や正月飾りをして、若水でウビナディをします。

 

③ 旧暦1月2・3日(2019年2月6・7日) … ハチウクシ(初起こし)は仕事初めの地域行事で、特に沖縄南部の漁村である糸満市のハチウクシ(フナウクシ=船起こし)は有名です。

 

④ 旧暦1月2日~の12日間 … マドゥトゥシビー(ウフトゥシビー)、「家族の干支の日」に御願をして厄払いをします。「ウフトゥシビー」は、特に厄年の御願です。

 

⑤ 旧暦1月4日(2019年2月8日) … ヒヌカンウンケー(ヒヌカン迎え)、旧暦12月24日からウティン(天)へ帰っていたヒヌカンが帰って来るので、お出迎えをします。

 

⑥ 旧暦1月7日(2019年2月11日) … ナンカヌシク(七日節句)、全国的な「七草粥」と意味合いはほぼ同じですね。葉物をたっぷり入れた雑炊「ナージューシー」を供えます。

 

⑦ 旧暦1月14日(2019年2月18日) … ソーグァッチグヮー(小正月)、北部ではこの日を旧正月の終わりとする地域が多くあります。この日を節目とする地域では、芋の練り物「ウムニー」を供える家庭が多いです。

 

⑧ 旧暦1月16日(2019年2月20日) … ジュールクニチ(十六日)、「あの世(後生=グソー)の正月」と言われ、家族が亡くなって初めての正月を迎える家庭では、この日にお墓参りをする家も多いです。

 

⑨ 旧暦1月20日(2019年2月24日) … ハチカソーグァッチ(二十日正月)、地域によって違いはありますが、旧正月が終わる節目とされてきました。この日にお飾りをしまいます。

 

…以上が沖縄の旧暦1月に行われる、主な旧正月にまつわる年中行事です。

 

それぞれの拝み方や意味合いは別記事でお伝えしますので、記事最後の表も参考に、併せて読んでみてください。

 

 

沖縄の日ごろの旧暦行事


このなかでも日ごろからの御願行事は営まれてきました。また、床の間に観音様や関帝などを祀っている場合、その神様に当たる日に初拝みをする家庭も多いです。

 

【 沖縄の旧暦一月、旧正月以外の年中行事 】

 

① 旧暦1月13日(2019年2月17日) … ジューサンヤ(十三夜)、関帝を床の間に祀る家庭では、この日にハチウグァン(初御願)をします。

 

② 旧暦1月18日(2019年2月11日) … ジューハチヤ(十八夜)、観音様を床の間に祀る家庭では、この日ハチウグァン(初御願)をします。

 

③ 旧暦1月15日(2019年2月19日) … チィタチ・ジュウグニチの御願、毎月1日と15日に行う、ヒヌカンへの御願の日です。

 

…旧暦1月1日(2019年2月5日)は日ごろの御願で言えば、ヒヌカンへの「チィタチ・ジュウグニチの御願」のチィタチ(1日)に当たりますが、旧正月の御願がありますので、こちらは控えます。

 

ジューサンヤ(十三夜)では、お菓子と果物の盛り合わせにお酒、ジューハチヤ(十八夜)は花米・洗い米に果物の盛り合わせとお酒をお供えする家庭が多いです。

 

詳しくは、別記事「ジューサンヤとジューハチヤ☆関帝や観音様への拝み方」を参考にしてください。(記事を更新次第、リンクを貼って行きます。)

 

 

 

いかがでしたでしょうか、今日は沖縄の旧暦一月の年中行事をお伝えしました。新暦では2019年は2月5日が旧正月、旧暦1月30日は新暦2019年3月6日に当たります。

 

全国的には新暦で暮らす今の時代、沖縄では旧暦一月の行事は数多くありながら、学校行事や年度末、青色申告などなど…、日常の業務も忙しい日々ですよね。

 

さらにインフルエンザなど、風邪も流行する時期だからこそ、昔から伝わる沖縄の旧暦行事の御願をして、邪気祓いや健康祈願をして、元気にこの忙しい時期を乗り切りたいところです。

 

ぜひ、できる御願行事だけでも良いので、本記事を参考に沖縄の旧暦行事を暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

【 沖縄の旧暦一月、旧正月の行事と御願 】

 

マドゥトゥシビーで一年の厄祓い☆家族を想う旧正月の御願
ウフトゥシビーは厄年のお祓い☆災難を避ける旧正月の御願
ヒヌカンを迎える「下天の拝み」☆旧暦1月4日の迎え方
ナンカヌスクは沖縄の七草粥☆一年の健康を願う年中行事
関帝は商売の神様☆ ジューサンヤの拝み方【2月10日更新】
・沖縄の二十日正月と小正月☆旧正月の終わりの節目
・ジュールクニチ(十六日)☆離島地域に多いお墓参り行事

 

※記事をアップ次第、リンクを貼って行きます。

 

まとめ

沖縄、旧暦一月の年中行事

・旧暦12月31日(2019年2月4日)トゥシヌユール
・旧暦1月1日(2019年2月5日)ソーグァッチ
・旧暦1月2・3日(2019年2月6・7日)ハチウクシ
・旧暦1月2日~マドゥトゥシビー(ウフトゥシビー)
・旧暦1月4日(2019年2月8日)ヒヌカンウンケー
・旧暦1月7日(2019年2月11日)ナンカヌシク
・旧暦1月14日(2019年2月18日)ソーグァッチグヮー
・旧暦1月16日(2019年2月20日)ジュールクニチ
・旧暦1月20日(2019年2月24日)ハチカソーグァッチ



free_dialshiryou_seikyu

関連記事

合わせて読みたい

人気記事ランキング

カテゴリ

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp