のんびり沖縄 沖縄から地元ならではの情報をお伝えします。
ID:7938

【沖縄旧暦行事】旧暦11月に行う、冬至や芋折目の拝み

【沖縄旧暦行事】旧暦11月に行う、冬至や芋折目の拝み
沖縄では旧暦11月(新暦では12月頃)と言えば、「トゥンジージューシー」ですよね。「トゥンジー」は「冬至」、「ジューシー」は沖縄の料理です。

 

全国的な冬至では、かぼちゃの煮物と柚子風呂に入る習わしがありますが、沖縄の旧暦行事では、このトゥンジージューシーをヒヌカン(火の神)とお仏壇にお供えをして、皆でいただきます。

 

その他にも沖縄の旧暦11月には「ウンネーウイミ」と呼ばれる「芋の折目」の行事もありますよね。そこで今日は、新暦12月頃にあたる沖縄の旧暦11月の行事についてお伝えします。

 

ぜひ、参考にしてみてください。

 



 

【沖縄旧暦行事】旧暦11月に行う、
冬至や芋折目の拝み

 

沖縄の旧暦11月の年中行事


新暦12月に当たる沖縄の旧暦11月には、全国的なものと同じく、冬至(沖縄では「トゥンジー」)があります。

 

【 沖縄の旧暦11月(新暦12月頃)の御願 】

 

① 新暦2018年12月7日(金) = 旧暦11月1日 … 毎月行うヒヌカン(火の神)への「チィタチ(1日)の御願」の日です。

 

② 新暦2018年12月19日(水)頃~ = 旧暦11月13日頃~ … 芋の収穫への感謝と次年度の豊作を祈願する、「ウンネーウイミ(芋折目)」の御願があります。

 

③ 新暦2018年12月21日(金) = 旧暦11月15日 … 毎月行うヒヌカン(火の神)への「ジュウグニチ(15日)の御願」です。

 

④ 新暦2018年12月22日(土) = 旧暦11月16日 … 毎年冬至の日には、沖縄では「トゥンジージューシー」をお供えしいただく、「トゥンジー(冬至)」行事があります。

 

…以上が沖縄の主な旧暦行事です。芋の収穫に感謝を捧げる「ウンネーウイミ(芋折目)」は、今では沖縄本島北部など、一部地域でのみ行われるようになりました。

 

それでも、地方ではそれぞれの家庭でヒヌカン(火の神)と仏壇にお供えをする様子が見受けられます。

 

 

沖縄の旧暦11月13日頃~、ウンネーネイミの御願


「ウンネーネイミ」は芋折目、芋の収穫への感謝を捧げる行事ですから、お供え物も「ンムニー」と呼ばれる芋料理です。

 

沖縄では甘薯(サツマイモなど芋類)が大陸よりやってきて、飢餓を乗り越えられた経緯があり、小学校の琉球の歴史でも学ぶほどですから、特に地方では今でも残る御願行事のひとつとなっています。

 

【 沖縄旧暦11月、ウンネーウイミの御願 】

 

☆ ウンネーウイミでは、ターンム(田イモ)と紅イモ(地域によってはターンムのみ)をふかして潰し、練った「ンムニー」を供えます。

 

・ まずヒヌカン(火の神)へ膳の上にンムニーを供えて、日々の暮らし(現代は)に感謝を捧げ、続いてお仏壇にお箸を添えて供え、拝んでください。

 

このウンネーウイミは地方に行くほど、慣習が残っている傾向にあり、八重山諸島では違う「ウンプーズ」(宮古島)や、「ハンチメー」(竹富島)などとも呼ばれています。

 

 

沖縄の旧暦行事、「トゥンジー」


沖縄にも全国と同じく、冬至の日には行事がありますが、その内容は全国的なものとは大きく違うのが特徴です。

 

全国的な「冬至」と言えば、かぼちゃの煮物をいただいて、柚子風呂に入りますよね。けれども沖縄では「トゥンジージューシー」をいただきます。

 

【 沖縄の旧暦行事、「トゥンジー」 】

 

☆ 「トゥンジージューシー」は、今では賽の目切りにした豚の三枚肉やかまぼこ、人参などを加えて炊いた、炊き込みご飯です。これにンムニーなどの副菜を添え、お仏壇に供えます。

 

・ ただ、ひと昔前までの「トゥンジージューシー」は、サトイモやターンム(田芋)を入れた雑炊でした。今でも雑炊を供える家も多いです。

 

このトゥンジーですが、地域によっては「トゥンジーショーグァッチ(冬至正月)」などの呼び方もあり、琉球時代には王朝内で御願儀礼が行われたほどでした。

 

トゥンジージューシーはヒヌカン(火の神)とお仏壇に供えます。風邪を引きやすいこの時期、元気が出るよう、家族でもぜひ、いただいてください。

 

 

いかがでしたでしょうか、今日は新暦では12月頃に当たる、沖縄の旧暦11月の行事(新暦では12月頃)をお伝えしました。「ウンネーウイミ(芋の折目)」と「トゥンジー(冬至)」が主な行事となります。

 

どちらもウンネーウイミには「ンムニー」、トゥンジーでは「トゥンジージューシー」を作って、ヒヌカン(火の神)とお仏壇に供えるだけですので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

 

今では作りやすいレトルト商品や総菜としても、気軽に購入できますが、ご自身で作って沖縄の旧暦行事を楽しみたい方も多いですよね。

 

その場合には、別記事「ウンネーウイミはンムニーを供えて☆レシピと拝み方」、「沖縄のトゥンジー(冬至)☆本土とは違う行事とは」でお伝えしています。ぜひこちらも参考にしてみてください。

 

 

まとめ

旧暦11月の沖縄の行事とは

・2018年12月7日(旧暦11月1日)のチィタチの御願
・2018年12月19日(旧暦11月13日)頃のウンネーネイミ
・2018年12月21日(旧暦11月15日)のジュウグニチの御願
・2018年12月22日(旧暦11月16日)のトゥンジー
・ウンネーネイミでは練り芋(ンムニー)を供える
・トゥンジーではジューシーを供える

 



free_dialshiryou_seikyu

関連記事

合わせて読みたい

人気記事ランキング

カテゴリ

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp

guidebook_banner_sp